
今回、警視庁より”初”となる運転免許証の
更新業務の休止が発表された。
都道府県警察署や運転免許試験場、
更新センターなどでの更新業務を
4月15日から当面休止とのこと。
詳しくは警視庁のホームページを。
新型コロナウィルス感染症を理由とする免許手続き
ちなみに自分事だが
自分も今年は免許更新だったので
13日に行ってきた。
運転免許更新ではなく、延長手続き?対象者は?
まず、知っておかなければならないのは
今回の対象となる人。
運転免許証の有効期間が令和2年7月31日までの方。
これはつまり
運転免許更新の期限が3か月延長したということ。
そしてもう1つの対象者。
新型コロナウイルスに感染し、感染が疑われる症状があり、又は感染を避けるため更新場所まで行くことができない方。
この2つの事項を両方満たしている方は、
運転免許証の有効期間を3か月延長することができる。
というか
「延長しなければならない」
と言った方が正しいだろう。
▶新型コロナウイルスに感染し、感染が疑われる症状があり、又は感染を避けるため更新場所まで行くことができない方
運転免許の有効期間延長の手続き方法は?
コロナは免許更新の常識さえくつがえしてしまった。
いつもならば窓口に持っていき
案内があり、講習になる。
しかし今回は期間延長の申請をしなければならない。
更新ではなく、期間延長だ。
方法は主に2つ。
申請を受け付けてる窓口は?
申請に対応している受付は
✅運転免許試験場
✅運転免許更新センター
✅警察署
こちらで可能。
有効期間の延長手続きが完了すると
このように免許証の裏面に記載される。
運転免許証、有効期限の延長手続き完了!コロナの影響で教習所がクローズになり、更新講習が先送りになったため。#運転免許 #運転免許更新 pic.twitter.com/PnNwZ5jWZN
— おけん Ken (@oken248) April 13, 2020
新型コロナウイルス感染症対策(郵送による運転免許証の有効期間及び更新期間の延長)
コロナを理由に運転免許更新も
かなりリスクが高い。
感染拡大防止により、郵送による措置も開始。 【 #運転免許 証の更新期限延長】 詳しくは ↓https://t.co/mMK58veYie — 福井県警察 (@fukui_police) April 8, 2020 今回の緊急事態宣言がでた結果、 もし、郵送しないで自分で リスクを考えると郵送が一番いいでしょう。 ちなみに福岡は調べる限り これ最悪じゃない? そんなわけで私は運転免許更新のためGWに福岡の実家に戻らなきゃいけないのです ちなみに大阪は運転免許更新を郵送可にしました 福岡はまだです 福岡はまだです 福岡はまだです — 三種のチーズ桃咲 (@Momosakiiro) April 12, 2020 俺「運転免許証の更新のお知らせきたけど、この時期に試験場の密室に大人数集まって講習とかアホか?コロナ感染するやろ」 福岡警察「手続きしたら3ヶ月猶予をやるで」 俺「マ?死にたくなければ手続きするしかないやん」 福岡警察「おう、手続きしに試験場に来てくれよな!」 俺「??????」 — やべ@やべえ (@cubeym0520) April 14, 2020 新型コロナ関連の生活に役立つメルマガを 興味ある方はこちら
新型コロナ対策により、運転免許証の更新期限延長措置に関する対象者の拡大・申請方法の変更を行いました。
対象者は更新期限が7月31日までの方です。
手続きは
〇代理人による申請
〇郵送による申請
も可能となりました。
▶運転免許証の有効期間が令和2年7月31日までの人。or すでに運転免許証の有効期間の延長措置の手続を行い、延長後の有効期間が令和2年7月31日までの人
▶運転免許証が失効していないこと
▶新型コロナウイルスに感染した。または感染が疑われる症状がある場合。そして感染を避けるために更新場所へ行くことができない場合
▶運転免許証の記載事項に変更がないことまとめ
コロナが影響した免許更新の延長。
窓口に持って行った場合は
結局、二度手間でしかない。
・郵送不可
・代理人申請不可
福岡でコロナ感染しないよう細心の注意は払いますが、福岡がバイオハザードになっていたら自己防衛は難しいと思います
緊急事態宣言が発令されてるわりに
対応が出来てない気がしてならない。
書いています。
⇒メルマガ登録